OpenLiteSpeedでリダイレクト設定(Rewriteルール)を行う方法

OpenLiteSpeedでリダイレクト設定(Rewriteルール)を行う方法

Google AdSenseではサブドメイン(blog.donguri3.net)を直接登録できなかったため、Google AdSenseの審査を通すために、donguri3.net へのアクセスを blog.donguri3.net へリダイレクトする必要がありました。そこで、ルートドメインからのリダイレクトを設定することで対応することにしました。

目次

環境

  • Webサーバー: OpenLiteSpeed
  • コンテナ: ols-docker-env
  • 設定箇所: VHost Templatesdocker にある rewrite タブ

設定方法

Rewriteルールの追加

OpenLiteSpeedの管理画面にアクセスし、以下の手順で設定を行います。

  1. Virtual HostsVHost Templatesdocker を開く

OpenLiteSpeedでRewriteルール

  1. Rewrite タブを選択
  2. Enable RewriteYes に設定
  3. Rewrite Rules に以下の内容を記述

RewriteCond %{http_host} ^donguri3.net
RewriteRule ^(.*) https://blog.donguri3.net/$1 [R=301,L]

OpenLiteSpeedでRewriteルール

  1. Save して設定を反映
  2. Graceful Restart を実行

設定の確認

設定が正しく反映されているか確認するため、ブラウザで http://donguri3.net にアクセスし、https://blog.donguri3.net にリダイレクトされることを確認します。

また、以下のコマンドを実行してリダイレクトが機能しているか確認できます。

curl -I http://donguri3.net

レスポンスに 301 Moved Permanently が含まれていれば成功です。

HTTP/1.1 301 Moved Permanently
Location: https://blog.donguri3.net/

まとめ

今回の設定により、donguri3.net へのアクセスを blog.donguri3.net へリダイレクトすることができました。Google AdSenseの審査に通すためには、適切なリダイレクト設定を行うことが重要です。OpenLiteSpeedでは Rewrite Rules を活用することで簡単にリダイレクトが設定できるため、同様の課題を抱えている方は試してみてください。

2025-04-30サーバ&テクノロジ

Posted by 納戸 工房